スキンケア商品は種類がたくさんあり、性別・肌質・肌の状態によって選定の方法も変わってきます。
スキンケアの第一段階として重要なのが洗顔やクレンジングのW洗顔です。
どちらも汚れを落とすという役割は一緒ですが、落とせる内容が違います。
そこで今回はスキンケアの達人を目指すべく、「洗顔料とクレンジング」、二つの違いについて詳しく解説していきます。
目次
上記でも説明したように、どちらも「汚れを落とす」という役割は一緒です。
そこで、まずはその汚れを落としてくれる成分である「界面活性剤」を知る必要があります。
この界面活性剤は、「石鹸やシャンプーなどにも含まれていて、混じり合わない水と油の界面に働いて界面の性質を変え、水と油を混じり合わせてくれる働きをするもの」です。
少し難しいので簡単に説明すると、よくテレビCMなどで「汚れの原因の油を浮かします」みたいなCMを観ると思いますが、それを行っているのが、この界面活性剤というわけです。
そうなると顔の汚れの悩みでもある、毛穴詰まりや油分が原因で起こる皮脂の分泌にもなりますし、メイクも油分が多いので、界面活性剤が含まれている洗顔料やクレンジングが必要になってくるという事です。
洗顔料はホコリや余分な皮脂・不要な角質などの顔に付着している汚れを落としてくれます。
種類に関してはあとで説明するとして、まずは洗顔を行う際の重要なポイント3つを抑えておきましょう。
1「泡の形状」
モコモコの泡で洗顔をすることにより、肌へのダメージが少なくなるのと、しっかりと毛穴の奥まで浸透し汚れを除去してくれる効果があると言われています。
良いとされている泡の形状としては、柔らく過ぎず硬すぎずです。
2「洗い方」
Tゾーンから泡を馴染ませるように洗っていき、そこから額やこめかみに広げていき顔全体を覆うようにして洗っていきましょう。
3「お湯の温度」
入浴と同時に洗うことが多い為、忘れがちですが洗顔でのお湯の温度は「人肌程のぬるま湯」が肌に刺激やダメージなく洗えると言われています。
クレンジングとは、メイクなどの油溶性の汚れを落とす簡単に言えば「メイク落とし」です。
そのためメイクをしたり、日焼け止めなどを塗った日はクレンジングをする必要があります。
クレンジングも洗顔料と同じく種類はたくさんあり、界面活性剤が含まれている量によって、メイク汚れを落とす力や成分などが変わってきます。
クレンジングは肌質や用途により、どんなものを使うかが変わってくるので、しっかりと自分の肌に合ったものを見つけることが重要です。
種類が多い洗顔料。形状や中身も異なる為、どんな種類があって、どれが自分に合っているかを見極めることが、スキンケアのゴールでもある美肌に近づく可能性が増えるため、それぞれのタイプを紹介していきます。
1「固形タイプ」
美容成分の入ったものから、天然成分やオーガニックなど、種類が豊富な固形タイプの洗顔料。
お肌の弱い方が成分表を見て選びやすいなど、より自分に合ったものを見つけやすい点があります。また、しっかりと泡立てて使用することがポイントです。
メリットとしては長持ちして自然成分が多い為、肌に優しいものが多い印象です。
ただ自然成分の物が多い為、洗浄力は少し弱めの物が多いです。
2「泡タイプ」
どのようなタイプの洗顔料を使うにしても、お肌への負担を小さくする必要があるため、丁寧に泡立ててきめ細かい泡で洗うことが大切です。泡タイプの洗顔料は、ポンプ式で、泡の状態で出てくるため、使いやすく、お肌への負担も小さいというメリットがあります。
3「ジェルタイプ」
ジェルタイプは、水分が多いため泡立ちやすく、洗いあがりもさっぱりしています。
洗浄力は高めのものが多いので、脂性肌の方にオススメです。
また中にスクラブが含まれていて、ピーリング効果のある物もあります。
しっかり自分に合ったものや肌質を考えて選ぶ必要があります。
4「フォームタイプ」
チューブに入っているものが多く、お店等でもよく見かける最も一般的な洗顔料です。
使用には、泡ネットなどで十分に泡立てる必要があります。
このフォームタイプにもスクラブ入り洗顔料があり、ピーリング効果がある商品も多々あります。
洗浄力は高めの物が多いです。
日々におけるメイク頻度や、仕事上きっちりとメイクをする方、または薄いメイクの方など人それぞれによってクレンジングも異なります。
自分にあったクレンジングを見つけることで、大変なメイク落としが簡単かつ知識を持って行うことが出来る様になるため、しっかり確認していきましょう。
1「オイルタイプ」
油分をメインに配合されたクレンジングです。
油成分の為、洗浄力は強く、アイメイクなどの落としにくいメイクもきれいに落とすことができます。
時間がない方やメイクをしっかりされている方におススメです。
ただ洗浄力が強い分、肌にも少し刺激を与える可能性があります。
使用後は、洗い流して使うタイプです。
2「リキッドタイプ」
水分をメインに配合されたクレンジングです。
オイルタイプと同じく洗浄力はありますが、水分がメインの為、べたつき等はあまりなく、洗浄後は肌にさっぱり感を与えるのが特徴です。
またオイルフリーの商品もあるため、マツエクをされている方におススメです。
使用後は、洗い流して使うタイプです。
3「クリームタイプ」
拭き取りタイプ・洗い流すタイプの両方あるのが特徴です。
クリームタイプの為、洗浄後に肌がしっとりするのが特徴で洗浄力もあるクレンジングです。
オイルタイプが合わない方や、肌にしっとり感が欲しい方におススメです。
4「ミルクタイプ」
クリームタイプ同様、拭き取りタイプ・洗い流すタイプの2種類があります。
ただクリームタイプと違い洗浄力は弱まる為、しっかりメイクの方には少し物足りない可能性があります。
洗浄後肌に、しっとり感とうるおい感を与えてくれるのが特徴です。
どちらかというと敏感肌や薄メイクの方におススメです。
5「ジェルタイプ」
ジェルタイプのクレンジングは水性・油性の2種類があるので自分の肌にあったものを選べます。
ゼリー状の為、肌への摩擦も少なくマッサージにも使うことが出来ます。
メイクにもなじみやすく、洗浄後はさっぱりしているものが多いです。
洗顔とクレンジングによって付着している汚れを洗浄出来るため、W洗顔はかなり重要な工程です。
その中で、注意点となるのが朝と夜で汚れが異なる点です。
意外と違いについては盲点になっている方が多いと思うので説明していきます。
「朝の汚れの特徴」
「夜の汚れの特徴」
W洗顔はかなり重要な工程です。
間違った方法で行っていると、逆に悪影響を引き起こす可能性がある為、ここでしっかり復習していきましょう。
1「お湯の種類」
多くの方がお風呂に入る際にW洗顔を行うと思います。
そこで気を付けたいのが、お湯の温度です。
変に冷たすぎたり、熱すぎたりはあまりよくないです。
人肌程度のぬるま湯で洗うのが良いと言われています。
2「洗顔時の泡の形状」
まず泡立てる事は絶対条件ですが、水分量が少なくても泡立てネット等を使えば泡は作れます。
ただ、水分量が少ないと硬い泡になってしまい、うまく汚れを洗浄出来ない可能性があり、泡が良い具合(きめ細かい泡)になるように水分もしっかり含ませてあげることで、しっかり汚れを洗浄出来ると言われています。
3「洗顔時間」
洗顔時間を明確に測りながら行っている方は少ないと思います。
ただ洗顔時間が長すぎると肌を守ってくれている皮脂を落としすぎてしまったり、洗顔時間が短すぎても汚れを十分に落とせない可能性があります。
基本的には1分程度を目安にと言われています。
4「W洗顔後のふき取り」
今回は「洗顔料とクレンジング」というW洗顔について解説致しました。
色々種類もあり、季節によってもメイクや肌の状態・求める成分が違う為、決まったクレンジングや洗顔料を1年通して使うのは難しいです。
ただW洗顔は最初にも書きましたがスキンケアの第一段階なので、しっかり知識を持って行うことにより、誰もが求めている美肌に近づける可能性があります。スキンケアの達人を目指し、健康的で綺麗な肌を手に入れましょう。